2018/08/30 17:22

つづきです
フィトセラピー は、ドライハーブ、ハッピーティー、チンキ剤、ハーブボール、ハーブ湿布、脚浴などなど、様々な取り入れ方があります
お手軽なのはやはりドライハーブをご飯と一緒に、
またはおやつで与えたり、ハーブティーですね
ハッピーは大変有難いことにパピーの頃から健康状態は良好ですが、シニア期に入ってから人間でいう白ニキビのようなものがポツンポツンと出て来てきたため、デトックス効果と皮膚に良いハーブ3種類のパウダーをご飯と一緒に与えています
*ダンディライオン
*ネトル
*ローズヒップ
ハッピーはお水を飲む回数が少ないので、フードをミネラルウオーターやハーブティーでふやかして水分を加えて、発酵食品またはフルーツ加えて、
ハーブをパラパラと。簡単ヘルシー♪
画像のトッピングは豆乳ヨーグルトとひきわり納豆
乳糖の不耐性を考慮して、豆乳ヨーグルトにしています^^
お散歩前にカモミールティーを用意しておいて、帰ったら、カモミールのハーブティーを倍に薄めてガーゼに浸して、顔や耳のお手入れ、脚を拭いてあげています。洗浄と皮膚疾患予防と一石二鳥です^^
あ、でも、毎回ではないですよ 笑
負担なく、楽しく続けられることが大事♪
フードは本当に色々な種類がありますので、裏面の原材料を確認することと、
聞いたことのない材料を調べてるみることが重要だと思います。
↑
わんこの花冠ショップからお申込みいただけます